学校行事

  • 2024年03月26日(火)

    第44回卒業式

     3月15日(金)に,第44回卒業式が行われました。アリーナ内に春の柔らかな日差しが差し込む中,小学部2人,中学部3人,高等部6人が無事に卒業しました。

     在校生の出席こそありませんでしたが,全員が立派に卒業証書を受け取り,在校生を代表して来年度の児童生徒会長が答辞を読み,本年度の児童生徒会長が送辞で応え,引き締まった式となりました。

     卒業生の皆さん,ご卒業おめでとうございます!

    01 02

  • 2024年02月16日(金)

    立志式

     2月7日(水),中学部で立志式を実施しました。

     昔の成人式で,数え年の15歳のときに元服のお祝いをしていたことに由来する,立志式。立志生は立志の決意を発表したり,周りのお世話になっている方々に感謝を表したりしました。

     また保護者から心あたたまるメッセージもいただきました。これまでの成長を涙ながらに話されました。

     そして在校生からお祝いの言葉とともに,記念品が贈られ,立志生はうれしそうな表情でした。

     大人への門出をみんなでお祝いし,素晴らしい式になりました。

     〈立志生入場〉

    IMG_2167

     〈校長あいさつ〉

    IMG_2182

     〈立志の決意発表〉

    IMG_2588 IMG_2598 IMG_2605

     〈お祝いの言葉・記念品贈呈〉

    IMG_2237 IMG_2619

     〈立志生退場〉

    IMG_2297

     〈みんなで記念撮影〉

    IMG_2705

  • 2023年11月28日(火)

    十歳を祝う会

     小学部では,11月16日(木)に「十歳を祝う会」を開きました。

     今年度,十歳を迎える小学4年生の児童7人を小学部全員でお祝いしました。昨年度は,感染症対策として分散での実施でしたが,今年はみんな一緒にお祝いできたことを何よりうれしく思っています。

     十歳を迎える友達の紹介では,生まれてから現在までの10年間の歩みや思い出を,写真を交えながら振り返りました。また,「家族へのメッセージ」では,これまで愛情いっぱいに育ててくれた家族に,直接「ありがとう」の言葉を伝えたり,担任と一緒に感謝の気持ちを伝えたりしました。

     式の最後には,全員で「夢わかば」を歌ってお祝いしました。

    『ぼくらは 生まれて よかったよ!      

      ぼくらを 生んでくれて ありがとう!』

     

     十歳を迎えた7人のみなさん,これからもたくさんの愛情を受けながら,笑顔や笑い声あふれる人生を送れることを願っています!改めて

    「十歳,おめでとう~!!!」

    十歳を祝う会カメラ① (90) 十歳を祝う会カメラ① (145) 十歳を祝う会カメラ① (217)

  • 2023年11月02日(木)

    中学部 学習発表会

     10月13日(金),中学部学習発表会が行われました。

     

    【開会の挨拶】

     元気よく歌を披露し,開会を宣言しました。

    11

     

    【舞台発表】 スピンオフ時代劇「修学旅行でござる」

     修学旅行で体験したり,事前学習で気付いたりしたことを時代劇にアレンジして発表しました。江戸庶民に扮した2,3年生とタイムスリップした1年生が繰り広げる「もうひとつの修学旅行」です。

     

     1年生が江戸時代へタイムスリップ

    12

     

     肥後かるたや熊本の歌遊びを発表

    13 14

    15

     

     お殿様に献上する魚釣り

    16 17

     

     クイズに答えて,熊本城の銀杏並木を完成

    18 19

     

     「みんなでお祭りだ~!」

    20 21

    22

     

    【閉会の挨拶】

     中学部最後の発表会だった3年生が,時代劇っぽく最後を決めました。

    23

     

  • 2023年11月02日(木)

    小学部 学習発表会

     10月12日(木),小学部学習発表会が行われました。

     

    C課程「神ちゃんの仮装大賞」

     芸術や音楽,運動などで,春夏秋冬を表現しました。

     それぞれのグループが合格点をもらうことができました!(^^)!

    C1 C2 C3

    いきいき学級「Kajik Tok #やってみた」

     それぞれ得意なこと,好きなこと,頑張っていることをTik Tok風に映像で発表しました。

     最後は鈴ロープを友達と一緒に持ち,曲に合わせて音を出したり,振動を感じたりしました。友達とつながって楽しむことができ,大成功でした!

    いきいき学級① いきいき学級②

    D課程「ねずみのよめいり」

     昔話「ねずみのよめいり」を題材に劇をしました。

     子どもたちは,ねずみ,おひさま,雲,風,壁にそれぞれ扮して,得意なことを発表しました。

     最後はチュー子ちゃんとチュー太君が結ばれ,お祝いダンスで劇を締めくくりました。

     IMG_5181 IMG_5225

     

  • 2023年11月02日(木)

    高等部 学習発表会

     10月11日(水),高等部学習発表会が行われました。

     

     高等部舞台発表「16の絆 未来へ紬げ 加特の1ページ」

    21

     2年生による「オープニング」で幕開けしました。

     

     訪問学級(いきいき学級)では,

    22

     好きな学習や得意なことを映像にて発表しました。

     

     身体表現グループ

    23

     ♪ゆめ~KIBAIYANSE~ダンス♪

    24

     ♪かじとくサンバ♪で盛り上がりました!!

     

     体育グループは,

    25

     それぞれが得意な動きで4つのボールを運んでゴールまでつなぎました。

    26

     最後はみんなで楽しくパイナポー体操を踊りました!

     

     音楽グループは,

    27

     AIの「みんながみんなが英雄」の歌に合わせて,キーボードや木琴を演奏しました。

    28

     音楽の授業で歌う「♪たのしくハイハイハイ」を披露し,みんなの前で返事をすることもできました。

     

     2年生・3年生の弁論発表。

    29

     「私たちの『生きがい』について」

    30

     パワーポイントを作成し,3人が堂々とした弁論を発表しました。

     

     最後は3年生6人によるメッセージ「未来へ」。

    31

     3年間~12年間の学校生活を振り返って・・・

    32

     家族のみんなへの温かなメッセージがあふれました。

  • 2023年06月14日(水)

    高等部運動会

     5月26日(金)に,高等部運動会を行いました。

     児童生徒全員で作り上げた令和5年度スローガン「感動いっぱい 夢いっぱい 新たな疾風(かぜ)は 加特から」のもと,開会式が行われました。準備運動では,10月に開催される鹿児島国体のイメージソング「ゆめ~KIBAIYANSE~」ダンスの振り付けをアレンジして披露しました。

     種目競技は,いきいき学級の映像発表から始まりました。「ねらえ!高得点,めざせ!自己ベスト」をテーマに6人の児童生徒が手や足の動きでボールを転がしたり,ひもを引いてボールを落としたりして的を狙いました。自己ベストを目指す一人一人のがんばる姿に大きな声援がありました。

     次に,のびのび学級の生徒による「ボウリング競技」を行いました。自分の得意な方法で様々な道具を使って投球し,周りを驚かせたり緊張感のある白熱した駆け引きがあったりして,大いに盛り上がりました。

     保護者の皆様からは,がんばる子どもたちを見守る温かな眼差しが注がれ,運動会が無事終了しました。御声援・御協力ありがとうございました。

    森山 小坂

    塚脇 井戸﨑

    追鳥 木田

     

  • 2023年06月14日(水)

    小学部運動会

     5月25日(木)に,小学部運動会を行いました。

     新型コロナウイルス感染症予防のため,各学習グループ別の実施ではありましたが,保護者の方々に応援していただきながら,日頃の学習の成果を精一杯披露することができました。

     いきいき学級の映像発表,のびのび学級C課程の児童のかけっこや大玉リレー,きばいやんせのダンス,のびのび学級D課程の児童の個人種目やダンス表現など,それぞれグループ別の種目に取り組みました。練習を重ねるごとに意欲を高め,当日は,ゴールをしたり精一杯発表をしたりでき,たくさんの拍手をもらうととてもうれしそうでした。笑顔いっぱいの運動会になりました。

    【いきいき学級(E課程)】

    いきいき学級1組ボールをキックするぞ! いきいき学級2組ボールをころがすぞ!

    【のびのび学級(C課程)】

    のびのび学級5.6.7 (開会式) のびのび学級5.6.7 (かけっこ)

    のびのび学級5.6.7 (ダンス) のびのび学級5.6.7 (大玉リレー)

    【のびのび学級(D課程)】

    のびのび学級1.2.3.4 (開会式) のびのび学級1.2.3.4 (ダンス)

    のびのび学級1.2.3.4 (閉会式) のびのび学級1.2.3.4 (個人種目) (2)

    のびのび学級1.2.3.4 (個人種目) (3) のびのび学級1.2.3.4 (個人種目) (4)

    のびのび学級1.2.3.4 (個人種目) のびのび学級1.2.3.4

     

     

     

  • 2023年06月14日(水)

    中学部運動会

     5月24日(水)に,中学部運動会を行いました。

     10人の選手がはっぴーチームとすまいるチームに分かれてリレーをしました。「めくって何回?種目で全開!つないで爽快!!~リレー~」の種目名のとおり,カードをめくって選んで,個人種目で行う回数や距離などを決めて競技に取り組みました。スタートしてカードを選び,カードに書かれた数字や文字に応じて運動種目の回数や距離などを決定して競技に取り組みました。運動種目(投げる,蹴る,打つ等のボールを使った運動・ガタガタ道や揺れを感じる感覚運動・歩行や走行,つかまる等の筋力を使った運動など)は個人で違いますが,選手それぞれが自分の力を全開で発揮してくれました。

     整理運動は,朝の会で行ってきた「温泉体操第一」をしました。リレーで疲れた身体を温泉に入った気分でほぐすことができました。

     選手同士や保護者の方の応援を受け,力を発揮しようとする真剣な表情や,笑顔が多く見られる運動会になりました。

    ➀準備運動「加養体操で足・手・体幹などの運動をしました。」IMG_3654

    準備運動 加養体操で足・手・体幹などの運動をしました。

    ➁リレー「輪を掴んで先生と一緒にガタガタ道やスラロームを進みました。」IMG_3695

    リレー 輪をつかんで先生と一緒にガタガタ道やスラロームを楽しみました。

    ③リレー「ボールを押してシュートをしました。」IMG_0192

    リレー ボールを押してシュートしました。

    ④リレー「手すりを掴んで踏み台を上り下りして進みました。」IMG_0205

    リレー 手すりをつかんで踏み台を上り下りして進みました。

    ⑤「ボールの大きさを選んで,シュートしました」IMG_3735

    リレー ボールの大きさを選んで,シュートしました。

    ⑥リレー「水入りのペットボトルを乗せた布を引っ張って運びました。」IMG_0214

    リレー 水入りのペットボトルを乗せた布を引っ張って運びました。

    ⑦「ガタガタ道を歩きました。」IMG_0218

    リレー ガタガタ道を歩きました。

    ⑧温泉体操「温泉に入る動きを取り入れた運動をしました。」IMG_3856

    温泉体操 温泉に入る動きを取り入れた運動をしました。

    ⑨温泉体操「温泉に入る気分で体をほぐしました。」IMG_3869

    温泉体操 温泉に入る気分で身体をほぐしました。

  • 2023年05月02日(火)

    第44回入学式

     4月7日(金)に,令和5年度第44回入学式が行われました。

     小学部1人,中学部4人,高等部5人の10人の新入生が本校に入学しました。

     今年度は自宅通学生と病棟通学生が一緒に入学式を実施することができ,新入生の新しい門出をみんなで祝福することができました。

     新入生が早く新しい学校,学部に慣れて,元気に活躍してくれることを楽しみにしています。

    R5入学式 (1) R5入学式 (12)

    R5入学式 (16) R5入学式 (22)

  • 2023年03月24日(金)

    第43回卒業式

     3月16日(木)に,第43回卒業式が行われました。天気が良く,暖かい日差しの中で,小学部4人,中学部5人,高等部7人が卒業しました。

     感染症対策のため,小・中学部と高等部を分け,在校生の出席もありませんでしたが,卒業生はそれぞれ凜々しい表情で卒業証書を受け取っていました。

     卒業生の皆さん,これからも頑張ってくださいね。おめでとうございます!

    〈小・中学部〉

    小・中学部卒業式

    〈高等部〉

    高等部卒業式

  • 2023年01月12日(木)

    3学期始業式

     1月10日(火)に,3学期始業式がテレビ放送で行われました。

     校長先生からは,新年の挨拶や3学期の行事について,そして3学期は1年間のまとめをしっかりして次へのステップにしましょう,などのお話がありました。

     児童生徒代表の高等部2年生の2人の生徒が,初詣に行ったことやお年玉をもらったこと,進級に向けてよく考えて返事をすることなど,冬休みの思い出と3学期の目標についての発表をしました。

    F9F15BFB-F345-4B9F-B407-F7C777A9D1AD EDEB156B-D38D-4D7D-8FE0-EE0E50258F8E  

  • 2022年12月26日(月)

    2学期終業式

     12月23日(金)に,雪がちらつく中,2学期終業式がテレビ放送で行われました。

     校長先生の話では,修学旅行や学習発表会,校外学習,お楽しみ会など,2学期に行われた行事や学習の様子を写真で振り返りました。また,冬休みの過ごし方についてなどの話もありました。

     児童生徒代表の発表では,中学部の3人の生徒が,音楽や体育の学習で楽しかったことや児童生徒会役員選挙や数学の学習で頑張ったこと,挨拶や車椅子の操作が上手にできるようになったことなどを,映像で発表しました。

     冬休みも体調に気を付けながら過ごして,3学期の始業式で元気に会いましょう!

    4AC3CFA9-56A6-4ECE-B19C-F3CF66F97C94 38863BFA-0834-46DF-A80D-B1DE0EC752FC C28780D5-DC83-48AA-834C-B479C42B2127

  • 2022年12月16日(金)

    高等部 学習発表会

     12月2日(金),高等部学習発表会が行われました。病棟閉鎖により延期となっていた発表会でしたが,当日は動画と実演を交えながらアリーナで発表しました。

     初めに,いきいき学級の「きらきらコンサート」の動画を鑑賞しました。

    ①いきいき学級

     今年度は「私たちの未来〜SDGsってなんだろう?〜」というテーマの下,2年生と,のびのび学級1組は調べ学習の成果を,のびのび学級2〜5組は作業体験学習の成果を,それぞれ存分に発揮していました。

    ②のびのび学級1組 ③2年生 ④のびのび学級3組 ⑤のびのび学級2組 ⑥のびのび学級4組

     終幕では,全員でSDGsテーマソングに合わせてダンスを行い,一体感の高まりを感じながら閉幕となりました。

    ⑦終幕差し替え

     感染症対策により,当日はアリーナの様子を中継する参観形式でしたが,生徒たちは精一杯の演技と笑顔を披露することができました。

  • 2022年11月18日(金)

    10歳を祝う会

     小学部では,11月8日(火)に「10歳を祝う会」を開きました。昨年度までは「半成人式」という名称でしたが,成年年齢の引き下げに伴い,今年度から「10歳を祝う会」と名称を改め実施することになりました。

     今年度10歳を迎える小学4年生の児童5人を小学部全員でお祝いしました。10歳を迎える友達の紹介では,生まれてから今日までの10年間の歩みや思い出を写真を交えながら振り返りました。また,「家族へのメッセージ」を伝える場面では,直接「ありがとう」の言葉を伝えたり,くす玉や横断幕などを使って感謝の気持ちを伝えたりするなど,一人一人自分なりの方法で家族に感謝の気持ちを伝えることができました。

     子供たちは,生まれてから今日までの10年間,家族を始め大勢の方からたくさんの愛情を受けながら,多くの経験を積み,いろいろな状況を乗り越えてきました。そして,これからも周りの人に幸せを届けながら,笑顔や笑い声があふれる人生を送れることを願っています! 

     10歳を祝う会① 10歳を祝う会② 10歳を祝う会③

  • 2022年10月27日(木)

    中学部 学習発表会

    中学部

    Let’s have a Wonderful Day~加養中学部の1日~」

     

    中学部の学習発表会では,日頃の学習の様子を,時間割に沿って発表しました。

     

    1時間目 朝の会

    1日のスタートです。

    11 (2) 11-2

     

    2時間目 作業学習 

    当日出席できなかった生徒も動画で出演し,「はじめのあいさつ」の号令をかけました。 

    日頃作業学習で取り組んでいるフェルトボールの色分けや,あいさつを発表しました。

    12 13

     

    3時間目 音楽 

    それぞれ得意な楽器を持って,鳴らしました。音が出ると,みんな良い表情になります。

    14 15

    昼休み

    それぞれ得意な事を発表します。

    アートグループ 秋をテーマにした大きな絵を描きました。色鮮やかな作品になりました。

    16

     

    サーキットグループ 片手片足でバランスを取っています。

    17

     

    Let’s walkグループ SRCで一歩ずつ歩きます。顔もしっかりと上がっています。

    18

     

    パズルグループ 全部で9ピースの大きなパズルを貼って,中学部の集合写真ができました。

    19

     

    スイッチグループ 3人で力を合わせて,ボウリングのピンを倒しました。大成功!

    19-2 20

     

    エンディング 最後は,全員でおそ松くんダンスを踊りました。

    21 22

  • 2022年10月27日(木)

    小学部 学習発表会

    小学部

    「おばけの学校」

    おばけの子どもに扮した子どもたちが,日頃の学校生活で頑張っていることを発表しました。

    01 02

     

    「おしり探偵とゆかいな仲間たち」~力を合わせて事件を解決せよ!~

     おしり探偵とゆかいな仲間たちによる,事件解決ストーリー!怪盗Xを倒し,無事に宝を取り戻すことができました。

    03 04

     

    「おうちをつくろう」

     こぶたの兄弟が力を合わせて,家を作っているとおおかみがやってきて…。最後はみんな仲良くなりました。

    05 06

     

    いきいき学級「きらきらコンサート2022」

     音楽で心を一つに合わせて,「きらきら」の音楽を届けました。

    07 08

  • 2022年09月26日(月)

    小学部交通安全教室

     9月13日(水),14日(木)に,小学部で交通安全教室が行われました。

     

     例年は交通安全協会の方を招いて,学部全体で交通安全教室を実施しておりましたが,新型コロナウィルス感染拡大予防の観点から,学習グループやクラス単位で密にならないような形で学校のみの交通安全教室を開催しました。

     交通安全に関するビデオを見たり,○×クイズをしたり,交通安全に関する歌を歌ったりしました。また,交通安全協会の方から模擬信号機や横断歩道マットを借用し,信号機の見方や横断歩道の渡り方を学習し,交通安全に対する理解を深めることができました。

    01 02

  • 2022年07月22日(金)

    1学期終業式

     7月20日(水)に,1学期の終業式が行われました。感染症対策のためテレビ放送での実施となり,それぞれのフロアや教室で視聴しました。

     校長先生の話では,加治木養護学校で初めての移動図書館や,運動会,久しぶりのプール学習など,1学期の学習の様子を写真で振り返りました。

     児童生徒代表の話として,高等部の生徒から前期産業現場等における実習での学習や感じたことなどの発表がありました。

     42日間の長い休みになりますが,元気に過ごして2学期の始業式に笑顔で会いましょう!

    01校長 02しらべさん 03学級

     

  • 2022年06月17日(金)

    青少年のための芸術鑑賞事業「音の花束・箏の調べ」

     5月30日(月)に小学部・中学部で芸術教室が行われました。今年度は,鹿児島交響楽団と鹿児島県箏曲会の方がお越しくださいました。

     

     なかなか聴く機会の少ないオーケストラや箏の生演奏に,児童生徒は手をたたいたり声を出したりと,とても楽しんでいたようです。アラジンメドレーや童謡「あめふり熊の子」が演奏されると,身体を揺らしたり,「聞いたことがある。」と担任の先生に伝えたりする様子も見られました。短い時間ではありましたが,美しい音色に癒やされた時間でした。

    01 02 03

  • 2022年06月10日(金)

    令和4年度 中学部運動会

     5月27日(金)に中学部の運動会が行われました。

     中学部は,11人の生徒がはっぴーチームとすまいるチームに分かれたリレー種目と,全員でのダンスをしました。

     リレーでは,ボウリングピンなどの的をねらう,ボールをパスしてゴール前まで移動してシュートをするなど,選手ごとに得点をねらい,タスキをつなぎました。

     ダンスでは,「イロトリドリ」の曲に合わせて,列になるように隊形移動したり,生徒と教師で一緒に体を揺らしたり,色とりどりのうちわを振ったりして楽しく踊りました。

     今年度は人数制限がありながらも,3年ぶりの保護者参観のある運動会を実施できました。生徒たちは,保護者応援席を向いて,競技と演技で練習の成果を発揮することができました。

    ➀「球技でリレー」 胸の前のボールに手を添えて転がしてピンをねらいました。

    胸の前のボールに手を添えて転がして,ボウリングピンをねらいました。

    ➁「球技でリレー」 車いすで進んだ先で,ボールを両手でつかんで頭上のゴールにシュートしました。

    車いすをこいで進んだ先で,ボールを両手でつかんで頭上のゴールにシュートしました。

    ③「ダンス 曲:イロトリドリ」 隊形移動をしながら,体を揺すったり,腕を振ったりして楽しく踊りました。

    隊形移動をしながら,体を揺らしたり色とりどりのうちわを振ったりして,楽しく踊りました。

  • 2022年06月10日(金)

    令和4年度 小学部運動会

     5月26日(木)に小学部の運動会が行われました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため,各学習グループ別の実施ではありましたが,保護者の方々に応援をいただきながら,日頃の学習の成果を精一杯披露することができました。

     いきいき学級の映像発表,かけっこや個人種目など,それぞれのグループ別の種目に取り組みました。子どもたちは練習を重ねるごとに意欲を高め,当日はゴールをしたり精一杯発表をしたりすることができ,たくさんの拍手をもらうととてもうれしそうでした。笑顔いっぱいの運動会になりました!

    小学部1,3,8組かけっこ

    のびのび学級1,3,8組 かけっこ

    小学部1,3,8組大玉ころがし

    のびのび学級1,3,8組 大玉ころがし

    小学部2,4,5組かけっこ

    のびのび学級2,4,5組 かけっこ

    小学部2,4,5組バルーン

    のびのび学級2,4,5組 バルーン

    小学部6,7,9組ダンス

    のびのび学級6,7,9組 ダンス

    小学部6,7,9組開会式

    のびのび学級6,7,9組 開会式

    小学部いきいき学級体操の発表

    いきいき学級 体操の発表

  • 2022年06月10日(金)

    令和4年度 高等部運動会

     5月25日(水)に高等部の運動会が行われました。

     児童生徒全員で作り上げた令和4年度児童生徒スローガン「心の絆で輪になって笑顔の花を咲かせよう」のもと,運動会が始まりました。

     高等部2年生は,東京パラリンピックでも注目された「ボッチャ競技」を行いました。緊張感のある白熱した駆け引きがありました。

     のびのび学級1組は,「アキュラシー」を行いました。一投一投自分の構えを確認し,投球している姿が印象的でした。

     のびのび学級2組から5組は,「フロアカーリング」を行いました。対戦をするのではなく,自分自身・個人の目標に向かって自作の教具や自分に合った方法で送球しました。

     いきいき学級は映像での発表でした。「上がれ こいのぼり」をテーマに友達の応援を受けながら,見事にこいのぼりを上げることができました。

     頑張る子どもたちを見守る温かな眼差しが注がれ,運動会が終了しました。御声援・御協力ありがとうございました。

    IMG_5436

    ボッチャ

    IMG_5446

    アキュラシー

    IMG_5474

    フロアカーリング

  • 2022年05月27日(金)

    人権の花 開校式

     今年度,本校では「人権の花運動」に取り組みます。

     児童生徒や教師がお互いに協力し合い,ひまわりの花を栽培することにより,命の大切さを学ぶと共に,優しい心や思いやりの心を育むことを目的としています。

     

     5月9日(月)に開校式が行われました。

     児童生徒会役員の二人が出会し,ひまわりの種を植えたり,「人KENまもる君・人KENあゆみちゃん」の人形を受け取ったりしました。そして児童生徒会長が,「私たちが育てたひまわりを見た人たちが,幸せな気持ちになってくれたらうれしいです。」と挨拶をしました。

     

     本校に,たくさんのひまわりが咲くのを楽しみにしてください。

    ひまわりの種を植えました

    ひまわりの種を植えました。

    まもるちゃん受け取りました

    まもる君を受け取りました。

    主席者

  • 2022年04月28日(木)

    令和4年度 第43回入学式

     4月7日(木)に,令和4年度 第43回 入学式が行われました。
     小学部6人,中学部3人,高等部3人の12人の新入生が本校に入学しました。

     今年度の入学式は,新型コロナウイルス感染症対策のため,病棟通学生は次の日の8日(金)に,病棟訪問生は病室で担任の先生と一緒にと,分かれての実施になりましたが,新入生の新しい門出をみんなで祝福することができました。新入生は,新しい環境に少し緊張の様子が見られましたが,1日でも早く新しい学校,学部に慣れて,元気に活躍してくれることを楽しみにしています。

    IMG_2227IMG_2212IMG_2232

  • 2022年04月28日(木)

    令和4年度 新任式・1学期始業式

     4月6日(水)に,令和4年度新任式・1学期始業式を行いました。
     新型コロナウイルス感染防止のため病棟で過ごしていた病棟通学生が登校できることになり,久しぶりの再会にうれしい歓声が校内のあちらこちらで響いていました。校長先生の話では,「皆さんは一つずつ進級しました。1学期の目標を立てて,できるところから少しずつ取り組んでいきましょう。」との話がありました。
    今年度も職員一同,子供たちのため頑張ってまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

    2022-04-06 09.30.00 IMG_2582 IMG_6962[1]

  • 2022年03月25日(金)

    令和3年度修了式・離任式

    令和3年度 修了式及び離任式

     3月25日(金)に,修了式が行われました。
      新型コロナウイルス感染症対策のため,修了証書授与を受ける代表者はアリーナで,その他の児童生徒はテレビで視聴する形となりました。

     児童生徒代表の発表では,中学部の生徒が「今年1年間で楽しかったこと・頑張ったこと」を発表しました。「修学旅行が楽しかった。」「作業学習を頑張った。」と一人ずつ発表しました。

     その後,校長先生から,それぞれの学年代表の児童生徒へ修了証書の授与がありました。児童生徒にとっては「一年間の頑張りの証」となる式です。修了証書を受け取った各学年代表の児童生徒は,みんな自信に満ちた表情を見せていました。

     校長先生からは,「修了証書は1年間の記録です。おうちの人と,1年間の思い出について話をしてみてください。明日から春休みですが,体調を崩さず,新学期に元気に登校してください。元気に会えることを楽しみにしています。」とのお話がありました。

     4月からそれぞれ学年が上がります。新しい学年でも,元気に,様々な体験をして成長してほしいと思います。

    image0 image1

    代表発表。「1年間の思い出」を発表しました。

     

    image2-1 image3

     

    image4 image5

     

    image6 image7-1

     

    image8 image9-1

    修了証書授与

     

    image10

    校長先生の話

     

     

    離任式

     引き続き,令和3年度離任式がありました。修了式と同様に,児童・生徒は代表者のみアリーナで参加し,その他の児童生徒は,各教室でテレビで視聴しました。

     今年度転出される先生方が,歌やダンスで児童・生徒にあいさつをされました。児童生徒代表あいさつの後,転出される先生方に花束を贈りました。

     転出される先生方,それぞれの新任地での御健康と御活躍を祈念いたします。ありがとうございました。

    image11

    テレビで,転出される先生方のお話を聞きました。

     

    image12 image13

    転出される先生方に,花束贈呈!

  • 2022年03月11日(金)

    第42回 卒業式が行われました!

     3月11日(金)に,第42回卒業式が行われました。この日は,春の陽気を思わせる,暖かい卒業式日和となりました。

     今年は,小学部3人,中学部3人,高等部4人の卒業生が式に臨みました。

     感染症対策のため,在校生の出席はありませんでしたが,卒業生はそれぞれ,証書授与でりりしい表情を見せていました。

     校長先生の式辞では,コロナ禍の終息が見えない中,感染症予防のため運動会の分散実施や,学習発表会の中止など残念なこともあったが,修学旅行は実施することができたというお話や,「過去に感謝,現在に信頼,未来に希望を」との卒業生へ贈る言葉をいただきました。

     映像で在校生代表が送辞を述べ,卒業生代表が手話で答辞を述べました。

     卒業生の皆さん,これからも感謝の気持ちを忘れずに頑張ってください。

     

    image5image1image4

    卒業式の様子

     

    image2

    在校生送辞

     

    image3

    卒業生答辞

     

    image6

    卒業式閉式。新しい道へ!

  • 2022年01月11日(火)

    3学期始業式が行われました!

     1月11日(火)に,3学期始業式が行われました。感染症対策の観点から,リモートでの始業式となりました。

     校長先生からは,皆さんが冬休みを元気に過ごすことができてよかったこと,卒業式などの3学期の行事のこと,感染症対策のため,マスク,うがい,手洗いをしっかりしていきましょう,などのお話がありました。

     児童生徒代表の発表では,小学部の代表の児童が,サンタクロースからプレゼントをもらったり,初詣に行ったりしたという冬休みの思い出と,3学期の目標を発表しました。

     

    始業式1

    冬休みの思い出。プレゼントをもらいました!

     

    始業式2

    3学期の目標発表!

     

    始業式3

    それぞれの目標を発表しました!

  • 2021年12月24日(金)

    2学期終業式が行われました。

     12月24日(金)に,2学期の終業式が行われました。

     終業式の前に,授賞伝達式がありました。

     第14回南日本ジュニア美術展 入賞 2人,

     第1回鹿児島県特別支援学校作品展

     造形・美術部門 優秀賞 4人,入選 4人,

      同 写真部門 優秀賞 1人,入選3人,

      同 立体部門 優秀賞 2人,入選1人,

     第40回肢体不自由児・者デジタル写真展 銅賞 1人,

     第72回鹿児島県高校美術展 優秀賞 1人

     多くの児童生徒の授賞がありました。おめでとうございます。

    image0

     

     終業式は,感染症対策のためテレビ視聴での実施となりました。

     校長先生の話では,2学期に行われた修学旅行や,校外学習,校内実習の様子を写真で振り返ったり,冬休みを過ごすにあたって,うがい・手洗いなど感染症予防に気をつけることなどの話がありました。

     児童生徒代表の発表では,高等部生徒による2学期の思い出の発表がありました。修学旅行の思い出や,作業学習音楽の授業などで頑張ったことなど,手話や映像で紹介しました。

     冬休みも,体調に気を付けながら過ごして,3学期の始業式でみんなと元気に会いましょう!

    image2

    image3