学校行事

  • 2018年06月06日(水)

    平成30年度 加養ふれあい運動会

    6月2日(土),本校アリーナにてふれあい運動会が開催されました。

    各学部・学習集団が,それぞれの実態に合わせて工夫された種目に,職員や保護者と触れ合いながらチャレンジしました。

     

    小A1  小A2

    小学部「ふれあいダンス ハッピー&スマイル」

     

    中1 中2

    中学部のびのび学級(重複障害学級)「ドッヂボウリング」

     

    高の1 高の2

    高等部のびのび学級・いきいき学級(訪問教育学級)「のび・いき ボッチャ」

     

    小B1 小B2

    小学部「レッツ!チャレンジ!」

     

    標準1 標準2

    中・高 標準学級「加治輪ピック大リレー」

     

    子供たちと,そして周りの人たちの笑顔があふれる,すてきな運動会になりました。

    応援していただいた皆様,どうもありがとうございました。

     

  • 2018年05月11日(金)

    一日遠足

     新年度が始まって一か月が過ぎました。今年度初めての更新となります。遅くなり申し訳ございません。

     今後も学校行事を中心に,学校のいろいろな様子をお伝えしてまいりたいと思いますので,どうぞよろしくお願いいたします。

     

     さて,5月9日(水)に姶良市総合運動公園への一日遠足が行われました。

     最初にアリーナで新入生との対面式,その後は全校児童生徒参加の風船バレーが行われ,それぞれがゲームを楽しみながら,交流を深めました。

     また,この日は晴天にも恵まれ,昼食後には屋外の固定遊具で遊ぶこともできました。心地よい春の日差しの中,学校にいるときとはまた違った子供たちの笑顔が印象的でした。

    対面式

    風船バレー

     新年度が始まってから,いろいろと慌ただしい毎日でしたが,子供たちにとってこの日は良いリフレッシュにもなりました。

     次の大きな行事は6月の運動会。みんなで準備や練習を頑張っていきたいと思います。

  • 2018年03月16日(金)

    第38回卒業式(3月16日)

     昨夜から降り続いた雨も卒業生の門出を祝うように止み,暖かい卒業式日和となりました。今年は,小学部6人,中学部4人,高等部5人の卒業生が式に臨みました。これまでの学習の証である卒業証書を授与された卒業生は誇らしげでした。

     保護者並びに南九州病院をはじめとした関係機関の皆様にご臨席いただき,これまでの学校生活が多くの方々に支えられていることを実感する機会ともなりました。卒業生の皆さんは,これからも感謝の気持ちを忘れずに頑張ってほしいと思います。

    入場 (2)入場

    呼名卒業証書授与

    祝辞記念品贈呈

    送辞答辞

    退場退場 (2)

     

  • 2018年03月16日(金)

    第2回児童生徒総会(平成30年3月7日)

    第2回児童生徒総会が行われました。総会では生徒会長から今年度の活動報告,会計報告や来年度の生徒会活動についての規約の改正等を行いました。

    終わりに,一年間役員を務めた生徒からの挨拶と新役員の任命式行われました。

    児童生徒総会児童生徒総会

     

  • 2018年03月01日(木)

    高等部「思い出の宝箱出発式」(3月1日)

     

     昨夜は春の嵐となりましたが,青空も見られ少し落ち着いた朝となりました。

    高等部の卒業生が,思い出の宝箱(タイムカプセル)の出発式を行いました。

    出発式

     

     

    宝箱には学校での思い出や自分に向けてのメッセージなどを入れ,外には在校生からのメッセージを書きました。

    宝箱宝箱

    宝箱は花壇そばにみんなで埋めました。

    埋める埋設

    次に宝箱と会うのは5年後です。元気に再会できることを楽しみにしています。

    表示プレート

     

  • 2018年02月13日(火)

    立志式(平成30年2月9日)

    中学部2年生を対象に立志式が行われました。雪が降るなど寒い日が続いていましたが,立志生を祝福するかのように暖かで穏やかな一日となりました。

    立志の決意では保護者への感謝やなりたい自分になるための決意を,それぞれの生徒が得意な方法で発表しました。

    立志式立志の決意(パズルを使って)

    校長先生や小学部の先生からお祝いの言葉,そして1・3年生からのエールをもらい決意を新たにしました。最後に「若者たち」を全員で合唱・合奏をしました。

    3年生からのエール立志の歌

     

    記念撮影

  • 2018年01月11日(木)

    29年度 3学期始業式(平成30年1月9日)

    3学期始業式が行われました。短い冬休みでしたが,元気な笑顔が集まりました。

    DSC02052

    校長先生からは,AIについてのお話がありドローンの実演がありました。自分で判断して付いてくるドローンに,児童生徒の皆さんは興味津々でした。

    DSC02055DSC02059

     

     

     

  • 2017年12月25日(月)

    2学期終業式(平成29年12月22日)

    終業式の前に,2学期の間に取得した資格や美術や音楽の受賞の紹介がありました。

    表彰

    終業式では校長先生から,2学期に児童生徒の皆さんが頑張った事についてお話がありました。

    校長先生の話

    2学期の反省では小学部の児童からは,2学期の楽しかったこと,頑張ったことの発表がありました。

    2学期の反省

    最後に転入・転出する児童生徒,退職する先生の紹介がありました。

    転校生の紹介

    短い冬休みですが,いろいろな体験ができるといいですね。元気に3学期に会いましょう。

  • 2017年12月21日(木)

    加治木工業高校との交流学習(11月15日)

    加治木工業高等学校と交流学習を実施しました。

    体験活動を通して交流を深めました。

    交流の様子体験活動

  • 2017年11月06日(月)

    地域ふれあい交流(馬踊り)

    地域ふれあい交流として,木田地区の馬心会の方々に来校していただき馬踊りを行いました。
    秋晴れの下,華やかに着飾った「しょうま号」と共に,はっぴを着たり,鳴物を持った児童生徒や職員が「よいさー,よいさー」と元気いっぱい中庭を練り歩きました。

    郷土の伝統文化に触れる貴重なひとときとなりました。

    馬踊り1馬踊り2

    馬踊り3馬踊り4

     

  • 2017年10月21日(土)

    学習発表会(2017年10月21日)

    学習発表会が行われました。各学部・課程で日頃の学習の様子がよく分かる楽しい発表会になりました。

    小学部小学部cd2

    小学部cd1いきいき

    中学部ab中学部

    高等部高等部cd

     

     

     

  • 2017年10月05日(木)

    地震・津波避難訓練(2017年9月14日)

     地震・津波の避難訓練が実施されました。

    津波警報が出たという想定で二階へ避難しました。地震発生時はエレベータが使用できないため,複数の職員で車いすを抱え,階段を使って避難する訓練も行いました。児童生徒の皆さんは,落ち着いて避難することができました。

    訓練の様子

    訓練後,消防署の方に地震や津波の際に気をつけることなどについて講話して頂きました。

    消防署の方による講話

  • 2017年09月05日(火)

    2学期終業式(平成29年9月8日)

    2学期が始まりました

    長い夏休みも終わり2学期が始まりました。

    始業式の前の多目的室は,久しぶりにあった友達や先生とのお話でとても賑やかでした。

    校長先生の話

    始業式では,高等部の先輩や校長先生の夏休みの様子など聞きました。また,高等部の生徒が2学期の決意を発表しました。

    2学期の決意

    硬筆展表彰

    いろいろな行事も多い二学期ですが,体調に気をつけて,楽しく元気に頑張っていきましょう。

     

  • 2017年07月23日(日)

    1学期終業式(平成29年7月20日(木))

    1学期終業式が行われました。始業式の前には障害者スポーツ大会の受賞報告を兼ねた表彰式が行われました。

    表彰

    校長先生からは,1学期の出来事や児童生徒の皆さんががんばっが事の紹介がありました。最後にコカリナ演奏のプレゼントもありました。

    校長先生のお話

    中学部の生徒からは,修学旅行や水泳学習など一学期の楽しかったこと,頑張ったことの発表を行いました

    一活気の思い出発表

    終業式の後には,生徒指導より夏休みの過ごし方についてのお話がありました。

    夏休みの過ごし方指導

    今年は登校日等夏休み中の学校でのイベントは残念ながらありませんが,元気に安全に楽しい夏休みになるといいですね。

  • 2017年07月12日(水)

    修学旅行へ行ってきました(中学部)

    平成29年7月5日(水)から6日(木)の一泊二日の日程で福岡への修学旅行に行ってきました。

    福岡へは新幹線に乗っていきました。

    修学旅行(中学部1)

    1日目はマリンワールド海の中道へ行きました。

    マリンワールド

    2日目は味の明太子ふくや 博多の食と文化の博物館ハクハク で工場見学と明太子作り体験をしました。

    明太子工場

    このほかにも昼食・夕食のバイキングやホテルからの夜景などいろいろな思い出ができました。

  • 2017年07月12日(水)

    修学旅行へ行ってきました(小学部)

    陶芸体験     空港

     6月29日(木)~30日(金)の2日間,小学部児童7人で,宮崎方面への修学旅行に行ってきました。

     1日目は陶芸体験でお皿作りをしました。焼き上がったお皿は後日学校に届く予定。完成品がどうなっているか楽しみです。

     2日目は空港見学。飛行機の離着陸を見たり,飛行機の中に入ってみたりしました。

     2日間,大きな事故などもなく,楽しい思い出ができました!

  • 2017年06月07日(水)

    ふれあい運動会(2017年6月4日)

    平成29年6月4日(日)に加養ふれあい運動会が開催されました。

    本校の運動会は,保護者や友達,先生達とのふれあいをテーマとしています。児童生徒の皆さんは,日頃の学習の成果を発表できるよう工夫された種目をしました。

    小学部は,ふれあいダンスと,好きなこと・得意なことに挑戦する「レッツ!チャレンジ!」をしました。

    小学部1小学部

    中学部はターゲットボッチャ,高等部はボッチャとオセロを組み合わせたゲームで盛り上がりました。

    中学部高等部

    中・高等部のAB課程の生徒はスラローム・フライングディスク・ボウリングに挑戦しました。いきいき学級(訪問教育学級)はビデオで参加しました。

    高等部2訪問教育

    講評では校長先生からがんばった児童生徒の皆さんに大きな丸のプレゼントもありました。

    講評

     

  • 2017年05月10日(水)

    一日遠足(2017/5/10)

    お天気が心配されましたが姶良市総合運動公園への一日遠足が行われました。

    目的地

    始めに全体会と対面式が行いました。

    全体会対面式

    レクリエーションは児童生徒会が企画したバルーンPASSをしました。大きなバルーンを隣の友達に渡すゲームです。小学部チームと中学部&高等部チームに分かれて対戦して,結果は2対2の引き分けとなりました。

    バルーンリレー(中高チーム)バルーンリレー(小学部チーム)

    自由時間には外の遊具で遊んだり,お弁当を食べたりして一日楽しく過ごしました。

  • 2017年05月02日(火)

    火災避難訓練(2017年4月28日)

     火災の避難訓練が実施されました。今回は,パソコン室で火災が発生したという想定で実施しました。児童生徒の皆さんは先生の指示に従って落ち着いて避難することができました。

    避難後(風が強かったので屋内に集合しました)

    訓練後,消防署の方に今回の想定出火原因であるトラッキング現象などについて講話して頂きました。

    講話校長先生の講評

     

     

  • 2017年04月28日(金)

    第1回授業参観・学級PTA・PTA総会(4月26日)

    4月26日(水)に第1回授業参観が行われました。各学部新しいクラスでの児童・生徒のみんなも緊張している様子でしたが一生懸命頑張っていました。
    授業参観後の学級PTAや学部PTAでは、今年度の本校の教育活動について担任や学部主事から説明を行いました。

    目標発表1組授業前1

    午後からはPTA総会が行われ,新役員や今年度の活動方針について議論されました。

    PTA総会

    3年間PTA会長を務められた新地泰志さんへ新会長より感謝状が授与されました。長い間ありがとうございました。

    PTA会長への感謝状

     

     

  • 2017年04月27日(木)

    第38回 入学式

     

    4月7日に入学式が行われました。小学部4人,中学部6人,高等部4人の新入生が入学しました。

    中学部新入生

     

  • 2017年04月07日(金)

    平成29年度 新任式&始業式

    DSC08257

    DSC08281 

     4月6日(木),新たに16名の職員を迎え,平成29年度の加治木養護学校がスタートいたしました。

     新任式の自己紹介では,楽器あり歌ありの,ひと味違った紹介が見られ,会場を沸かせました。

     職員総勢64名,今年度も子どもたちのため尽力してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 2017年03月29日(水)

    修了式・三学期終業式(3月24日)

    修了証書の授与

    一年間よく頑張りました
     小・中学部では一年間の学習を締めくくる修了式が,高等部では三学期終業式が行われました。小・中学部全員と一部の高等部生徒にとっては「がんばり賞」ともいえる修了証書が授与されました。4月からそれぞれ上学年になります。次の学年でも様々な体験をして更に成長してほしいと思います。(写真は小学部の修了証書授与の様子)

  • 2017年03月17日(金)

    第37回卒業式(3月17日)

    高等部卒業生記念写真

    希望を胸に11人が卒業
     この日を祝福するかのような春の好天に恵まれ第37回卒業式を挙行しました。小学部6人,中学部2人,高等部3人の卒業生が式に臨みました。病気に負けず各学部の学習を頑張ったという証である卒業証書を授与された卒業生は全員誇らしげでした。(写真は高等部卒業生)

  • 2017年03月07日(火)

    第2回児童生徒総会(3月7日)

    児童生徒会長挨拶

     旧役員の皆さんお疲れ様でした。
     年度末の児童生徒総会では,年間活動計画反省,会計報告について協議が行われました。そのほか,児童生徒会が設定した生活目標の達成状況について各学部の集計結果の説明もありました。最後に新しい役員に任命状が授与されました。

     今年度は会長や役員を中心にして全校児童生徒がモザイクアートの制作に取り組みました。来年度も新しい役員が本校の児童生徒会を盛り上げてくれること期待しています。(写真は児童生徒会長挨拶)

  • 2017年03月02日(木)

    高等部「思い出の宝箱出発式」(3月2日)

    タイムカプセルの埋設

     5年後にまた会いましょう。
     卒業後5年後に宝箱(タイムカプセル)を開封するために再開を約束して,出発式(埋設)を行いました。

     昨夜から今朝にかけて雷雨が続きましたが,つかの間の青空も広がり無事に宝箱の船出を祝うことができました。

     5年後は卒業生の皆さんは23歳です。きっとすてきな成人になっていることと思います。再開を楽しみにしています。

     

  • 2017年03月01日(水)

    タムカプセルを準備できました

    思い出が詰まったタイムカプセル

     高等部の卒業生が卒業後に集まれる行事をつくりたいというPTA会長のアイディアがタイムカプセルという形になりました。

     高等部3年生の3人が自作の小物や教室の設営に使ったものをびんに詰め,タイムカプセルの準備も終わりました。

      明日3月2日にこのタイムカプセルを埋めるセレモニーを「タイムカプセル(思い出の宝箱)出発式」と銘打って行います。

  • 2017年02月10日(金)

    中学部立志式(2月10日)

    立志式集合写真

     病気に負けず一日一日を積み重ねながら生活している本校の児童生徒にとって,このような成長の節目を祝う行事はとても意義があります。

     この日は3人の中学部2年生が立志式に臨み(1人欠席),これからの抱負を述べたり,がんばってきたことを担任と一緒に発表したりしました。記念品や保護者の方からお祝いのメッセージを贈られてみんなとてもうれしそうでした。

     これからも希望を抱いて更に成長してほしいです。

     

  • 2017年02月03日(金)

    小学部節分行事(2月3日)

     めそめそ鬼,ぜこぜこ鬼,風邪鬼,好き嫌い鬼など子どもたちにとって好ましくない事柄を書いたカードを身に付けた赤鬼や緑鬼を退治しました。

     豆の代わりにボールを準備し,ボールを転がして,ボールを落として,ボールを投げてとそれぞれ得意な方法で鬼退治をしました。

     これで一年間元気に過ごせるのではないでしょうか。

    ボールを転がして鬼退治
    ▲ボールを転がして鬼退治
    ボールを落として鬼退治
    ▲ボールを落として鬼退治
    ボールを投げて鬼退治
    ▲ボールを投げて鬼退治
  • 2017年01月10日(火)

    3学期始業式

    1月10日,3学期始業式が行われました。式では,代表の児童生徒が冬休みの思い出発表したり,3学期の目標を発表したりしました。

    始業式