小学部
2025年02月25日(火)
小学部 節分
2月3日(月)小学部で節分をしました。
子どもたちがそれぞれやっつけたい鬼を書いた札を,鬼の身体につけて,新聞紙やボールなどを力いっぱい鬼に当てて,心の鬼を退治しました。
やっつけた後は,やさしい雰囲気の鬼と仲良くなり,近づいたり握手したりして,一緒に記念撮影!
また来年も来るのかな?
2024年12月06日(金)
加治木特別支援学校 学級の紹介
学校生活のひとこまを紹介します。
今回は,小学部いきいき学級2組の皆さんです。
1 制作活動「こいのぼり」
2 季節の歌「風船るるる」
3 お話をきこう「大きなかぶ」
4 夏の学習「七夕のねがいごと」
5 秋の学習「秋の生き物」
6 秋の学習「読書~秋をさがそう~」
7 秋の学習「秋の歌~とんぼのめがね~」
8 秋の学習「秋の食べ物~箱の中身は?~」
2024年11月27日(水)
錦江小学校との交流会
11月19日(火)に,本校小学部と錦江小学校5年生(40名程)との「交流学習」を行いました。本校アリーナで「出会いの式」をした後,3つのグループに分かれて活動をしました。それぞれのグループで自己紹介をした後,「風船バレー」や「スカイバルーン」「絵本の読み聞かせ」や「紙芝居」「歌遊び」などなど….お互い準備した出し物やレクリエーションで交流を深めることができました。いつもと違う賑やかな雰囲気にドキドキしたり,嬉しそうな笑顔をたくさん見せてくれたり…の子どもたち,楽しい交流学習となりました。
「出会いの式」。たくさんのお友達にドキドキしました。
ピーナッツグループは「風船バレー」を楽しみました!
プーさんグループでは「歌遊び」をしたり,錦江小学校の子どもたちによる「絵本と紙芝居」の読み聞かせを楽しんだりしました。
なかよしフランスパングループは,みんなで「スカイバルーン」や「ジャンケン列車」で盛り上がりました。
最後は,40名の子どもたちによる大迫力の「ソーラン節」を披露してくれました。
2024年10月25日(金)
加治木特別支援学校 学級の紹介
学校生活のひとこまを紹介します。
今回は,小学部いきいき学級1組の皆さんです。
1 制作活動「あじさいの葉っぱ作り」
2 制作活動「花火」
3 太鼓をならそう「ドラえもん音頭」
4 iPadをタッチして「花火」をあげよう
5 うたあそび「さかながはねて~♪」
6 カラフルなめがね「とんぼのめがね」
7 秋をかんじよう「まっ赤な秋」
8 秋をかんじよう「もみじ」
9 オルゴールの音を楽しもう
2024年06月14日(金)
加治木特別支援学校 学級の紹介
学校生活のひとこまを紹介します。
今回は小学部のびのび学級1組の皆さんです。
仲良し3人娘です!
休み時間も仲良く遊んでいます
お勉強も頑張ってます!
楽しいなあ!
音楽の時間に踊ったよ♫
ダンス大好きノリノリです♪
遠足に行ってきました。
ブランコ気持ちいい!
やっほ~!
バス大好き♡
2024年06月14日(金)
小学部 新しい友達を迎える会
4月19日(金)小学部の新しい友達を迎える会がありました。本年度は新入生2人,転入生1人の3人を迎え,新しい友達や教師の自己紹介や,小学部みんなで歌遊びをするなど,時間いっぱいふれ合いながら活動することができました。小学部27人の仲間とこれから1年間頑張ります!
<新入生 入場>
<新入生 自己紹介>
<新入生とのふれ合い>
<みんなとふれ合いながら>
2024年01月22日(月)
加治木特別支援学校 学級の紹介
学校生活のひとこまを紹介します。
今回は,いきいき学級2組の皆さんです。
【いもほり遊び】
うんとこしょ!どっこいしょ!の掛け声を楽しみながらフエルトの芋のつるを引っ張りました!
【歌遊び】
おいもマンと一緒に「焼き芋グーチーパー」を楽しみました。じゃんけんぽん♪
【クリスマス飾り作り】
フェルトボールを使ってきれいなリースを作りました。クリスマスプレゼントをもらったよ
【音遊び】
クリスマスソングに合わせて,鈴を鳴らしたり,手を動かして踊ったりして,楽しんだよ~
2024年01月22日(月)
加治木特別支援学校 学級の紹介
学校生活のひとこまを紹介します。
今回は,いきいき学級1組の皆さんです。
【秋の季節の学習】
「もみじ」の曲を聴きながら,赤や黄色の葉っぱを見ました。
【クリスマスツリーの制作】
破った折り紙をペタペタ貼って制作中です。
【ハロウィーン】
いたずらオバケたちに囲まれて記念撮影☆
【二学期終業式】
二学期もよく頑張りました。校長先生サンタさんから絵本のプレゼント☆
【絵本の読み聞かせ】
絵本「さつまのおいも」の話がおもしろかったです!
【クリスマスツリーの制作】
先生と引っ張り合って折り紙を破きました!
2024年01月22日(月)
加治木特別支援学校 学級の紹介
学校生活のひとこまを紹介します。
今回は,小学部のびのび学級7組の皆さんです。
校外学習でみんなと食べたおやつ。おいしかったね
半成人おめでとう
大きな段ボールでお家を作ったよ
算数で形の勉強
選挙運動がんばりました。当選おめでとう
大きなツリーの前でにっこり
お楽しみ会の司会もかんばりました
サンタさんプレゼントありがとう
年賀状上手にできました
2024年01月05日(金)
加治木特別支援学校 学級の紹介
学校生活のひとこまを紹介します。
今回は,小学部のびのび学級6組の皆さんです。
「学習発表会」仮装大賞で秋の発表をしました。
休み時間は大好きな音楽タイム。
「校外学習」渚ミュージアムでいろんな魚を観察しました。
「カラー版画」霧吹きで台紙をぬらしてバレンでこすりました。
「図工 箱で遊ぼう・作ろう」トンネルのむこうはフロアでした。
「うんとこしょ」とうとうさつまいもは抜けました。
秋探しの散策で,たくさんの紅葉を拾いました。
「10歳を祝う会」お父さん,お母さん,いつもありがとう。
「お楽しみ会」サンタさんに会えてうれしかった。
年賀状を出しました。おばあちゃんに届きますように。