アーカイブ

2019年12月

  • 2019年12月27日(金)

    中学部お楽しみ会

     12月18日に,中学部はお楽しみ会を行いました。

     みんなで楽器を持ち寄り,クリスマスソングを演奏していると・・・その音楽を聴いてサンタクロースとトナカイが登場しました!

     そして,サンタから「ボーリング大会をして,勝った学級からプレゼントを選んでいいですよ。」と上手な英語でミッションが告げられました。

     そこから学級対抗のボーリング大会開始!いきいき学級の生徒や蛭川さんも映像でルール紹介や英語訳で登場してくれました。生徒たちはスロープの向きを調整したり,力を抜いて手からボール離すことに集中したりしながら,学級が団結してゲームを楽しみました。

     一人ずつもらったプレゼントを発表する時間もあり,会は大いに盛り上がりました。サンタ,トナカイと写真撮影もでき,心温まる冬の思い出を作ることができました。

    司会はのび1組!マイクで話す練習をして臨みました2

    司会は,のび1組!マイクで話す練習をして臨みました

     

    トナカイと一緒にボーリング!ん?○○先生に似ているような・・・?2

    トナカイと一緒にボーリング!ん?○○先生に似ているような・・・?

     

    プレゼントは何かな?ワクワクドキドキ!

    プレゼントは何かな?ワクワクドキドキ!

     

    サンタとトナカイとの記念撮影!ちょっと緊張

    サンタとトナカイとの記念撮影!

  • 2019年12月26日(木)

    2学期終業式

     12月24日(金),2学期の終業式が行われました。

     毎回,終業式が始まる前には,その学期の表彰がまとめて行われていますが,今回の表彰の総数は,その数なんと14件。今回の受賞が,それぞれの更なる自信へとつながってくれることを期待します。

     「校長先生の話」では,校長のチョイスによる写真とともに,2学期の出来事を振り返りました。校外学習に,いも掘りに,中学部の修学旅行,それに学習発表会など,たくさんの思い出ができた2学期でした。

     また,生徒による「2学期の反省」は,今回は中学部の学級が担当しました。楽しかったことの発表にとどまらず,できるようになったことを記録写真やグラフを用いて紹介。子供たちの頑張りがよく伝わってきました。

     発表した学級に限らず,今学期もさまざまな頑張りをみせてくれた加治木養護学校の児童生徒たち。冬休みは体調に気を付けつつ,ゆっくりと英気を養ってきてほしいと思います。

    表彰式

    会場からも共感の笑みがこぼれた,ユーモアあふれる俳句の紹介です。

     

    2学期の反省

    「2学期の反省」の発表です。それぞれが,個性を生かした発表を行いました。

     

    ※ 今年度,これまでの表彰一覧です

    鹿児島県美術展ハートフル部門 〈ハートフル賞〉 小田原 永汰(高等部)
      〈入選〉 市田 航太(高等部)
    KKB硬筆コンクール 〈金賞〉 蛭川 しらべ(中学部)
      〈銀賞〉

    三浦 智也(高等部)

    原田 郁美(高等部)

    東 桜蒼(小学部)

    鹿児島県図画作品展 〈入選〉 蛭川 しらべ(中学部)
    南部九州総体2019 〈感謝状〉 原田 郁美(高等部)
    鹿児島県児童生徒作曲コンクール 〈優良賞〉 原田 郁美(高等部)
      〈入選〉

    三浦 智也(高等部)

    げん(高等部)

    南九州市かわなべ青の俳句大会 〈入選〉 市田 航太(高等部)
    南さつま「いろは」まごごろ短歌大会 〈佳作〉 原田 郁美(高等部)
    肢体不自由児・者の美術展・デジタル写真展 〈佳作賞〉 内田 梨愛(中学部)
      〈銅賞〉 T・A(中学部)
    鹿児島県高校美術展 〈高校文化連盟大賞〉 小田原 永汰(高等部)

     

  • 2019年12月19日(木)

    加治木工業高校との交流学習(高等部)

     11月13日(水)に本校で高等部生9人と加治木工業高校生9人で交流学習を行いました。
     全員で順番に自己紹介(好きなこと,頑張っていることなど)をした後,各校の学習の紹介を兼ねて,工業高校からは課題研究で制作したオルゴール(明かりが点いて曲が流れる)をプレゼントされました。本校からは,作業の時間に紙すきをした紙で作ったカレンダーをプレゼントしました。
     レクリエーションのボードベースボールでは,合同チームを組み,練習をしてチームメイトの得意なところを確認してから試合をしました。ボールを投げたり,打ったり,本校生と工業高校生で力を合わせてプレーや応援をして盛り上がりました。
     今回のような交流をきっかけに,地域社会での関係作りにつながっていくとうれしいです。
     加治木工業高校の皆さん,ありがとうございました。

    001工業オルゴール トリミング

    工業高校の作品(オルゴール)の紹介・プレゼント

    002本校カレンダー

    本校の作品(カレンダー)の紹介・プレゼント

    003ボードベースボール(ピッチャー)トリミング

    ボードベースボール(ピッチャー)

    004ボードベースボール(バッター)

    ボードベースボール(バッター)

     

  • 2019年12月09日(月)

    錦江小学校との交流学習(小学部)

     11月22日(金)に,本校小学部と錦江小学校との交流学習が行われました。

     一年に一度の錦江小学校との交流学習。初めは互いに緊張した面持ちでしたが,一緒に活動するうちに笑顔になったり,手を取り合ったりする様子が見られるようになりました。

     絵本の読み聞かせや魚釣り,「はないちもんめ」や風船バレー,歌遊びや的当てなど,それぞれのグループで準備したレクリエーションを楽しむことができました。

     最後に錦江小学校の皆さんが迫力満点のソーラン節を踊ってくれて,本校児童の中には声を出して喜んでいる児童もいました。

     来年もまた,楽しい交流になればと思います。錦江小学校の皆さん,ありがとうございました。

    小学部錦江小交流1

    グループ活動(魚釣り)

    小学部錦江小交流2

    グループ活動(的当て)

    小学部錦江小交流3

    グループ活動(風船バレー)

    小学部錦江小交流4

    錦江小学校児童による「ソーラン節」

  • 2019年12月03日(火)

    令和元年度 中学部 修学旅行

    中学部修学旅行
     11月18日(月)から11月20日(水)にかけて,中学部2,3年生9人は,修学旅行で熊本方面に行ってきました。
     1学期に実施する予定でしたが,天候不良のため11月の実施となりました。寒くなることも予想されましたが,「修学旅行に行きたい」というみんなの熱い思いのためか,それほど寒くならず,一日目こそ少し雨に降られましたが,天候にも恵まれた三日間でした。
     一日目のくまもと城彩苑では,熊本城の歴史を学んだり,武将の衣装を着て記念撮影をしたりしました。お土産の買い物も楽しみました。
     二日目は,阿蘇の猿まわし劇場で伝統芸能の「猿まわし」を見学しました。最初はびっくりする生徒もいましたが,目の前で芸を披露するかわいいお猿さんを見て,自然と笑顔が出ている生徒も♪ お猿さんと記念撮影や握手もした後は,阿蘇ファームランドでお土産を買ったり,ソフトクリームを食べたりしました。昼食は,郷土料理「さか本」で阿蘇の郷土料理をいただきました。
     三日目は,御船町にある御船恐竜博物館を見学しました。自分の身長の何倍もある恐竜の化石を見上げて驚いていました。
     ホテルの部屋では,友達とくつろいだり,温泉に入ったりすることができました。日中の活動が充実していたからでしょうか,夜はぐっすり眠っている生徒が多かったです。
     生徒にとって,二泊三日のこの修学旅行ではとても貴重な体験をすることができました。見学させていただいた各施設の方々や,食事や入浴などでいろいろとお手伝いいただいたホテルの方々,本当にありがとうございました。
     修学旅行での楽しい思い出が,生徒たちにとってこれからの糧になっていくと思います。

    001ユウベルホテル

    ユウベルホテルにて,集合写真!

    002城彩苑1003城彩苑2

    くまモンと記念撮影!        イケメン武将と!

    (くまもと城彩苑にて)

    004城彩苑3005城彩苑4

    衣装を着て,武将になったよ!  アイスクリーム堪能中!

    (くまもと城彩苑にて)

    006猿まわし劇場

    お猿さんと握手!

    (阿蘇猿まわし劇場にて)

    007御船恐竜博物館1008御船恐竜博物館2

    化石の前で,仲良く記念撮影!   迫力満点の恐竜の前で,集合写真!

    (御船恐竜博物館にて)