各学部
2020年07月28日(火)
加治木養護学校 小学部 のびのび学級1組,のびのび学級2組紹介
1学期の学校生活のひとこまを紹介します。
今回は,小学部 のびのび学級の1組,2組の皆さんです。
のびのび学級1組
のびのび学級2組
2020年06月29日(月)
高等部 前期産業現場実習等における実習
6月8日(月)~19日(金)の期間,前期産業現場等における実習が実施されました。今年度は,新型コロナウィルスの感染防止のため,校外での実習が中止になり,全員が校内実習に取り組みました。三つの課程に分かれて,様々な体験活動をしました。
「これからの私」高等部3年Aさん
「校内実習では,「効率性を求め,指示されたことを忘れないようにメモする」という目標を立てました。この目標に沿って封筒にラベルを貼る作業やラミネーターを使ってカードを作る作業を行いました。目標を意識して,予想外の新規作業も含め,おおむね取り組めたと思います。また,失敗してしまったことは改善に努めたので,自分が実習中に少しずつ成長していくのを感じることができました。
その一方で,反省もありました。自分ではできているつもりでも,周りからはそう見えていないことがありました。加えて,目標以上のことができなかったので,今後の日常生活の中でも意識し考え,より良い自分をつくっていけるように行動していきたいです。」「C課程の校内実習」
C課程の校内実習では,今年度の作業学習で行う「紙工」で,「ランプシェード作り」(折り染めをした紙をちぎり,風船に貼り付ける),職員からの「委託作業のパソコン入力」を中心に行いました。
1年生にとっては初めての実習となりましたが,「時間いっぱい作業をする。」「あいさつや返事をしっかりする。」「時計を見て行動する。」など,実習のねらいをしっかり理解して個々の目標を立て,2週間を全員元気に終えることができました。
実習を重ねる中で,自分でできることが分かったり,失敗したところを工夫してみたり,あいさつや返事が進んでできるようになったりと,生徒たちも自信がもてたようです。自分たちが行っている作業でランプシェードがだんだんと形になっていく喜びを味わいながら,大変さも友達と一緒に乗り越えてきました。日々の授業や生活の中でも生かせるようにし,後期の実習にもつなげていきたいです。「D課程の校内実習」
D課程の実習では,午前の活動を「活動1」,午後の活動を「活動2」と呼称し,「活動1」に紙すき作業などの生産的で協働的な活動を実施し,「活動2」では,「季節行事」「リラクゼーション」などのバラエティに富んだ様々な余暇活動を実施 することで,なるべく卒業後に利用する施設等での生活を意識した内容としました。
また,全員が決まった日程に合わせて同じ行動をするのではなく,例えば「今は,自分はみんなの流れから離れて,水分補給をする。」といった形で,全体の流れから離れた独自の活動もしっかり行い,なるべく一人一人の生徒が自分のペースで主体的に実習期間を活用できるように支援しました。
二週間という長いようで短い期間でしたが,職員,生徒ともたくさんの成果を得ることができました。この実習で得られたことを,後期の実習,今後の学校生活に生かしていきたいと思います。2020年05月20日(水)
令和2年度 小学部1年生 給食開始
令和2年度 小学部1年生 給食開始
予定より遅れましたが,5月11日から,小学部1年生の給食が始まりました。新型コロナウイルス感染防止対策のため,会議室とふれあい棟に分かれて食べています。
初めて味わう雰囲気に緊張する様子を見せる児童もいましたが,日に日にリラックスし,担任と一緒においしく楽しく食事をしています。
2020年04月30日(木)
令和2年度 中学部歓迎会
4月17日(金)に,中学部の学部歓迎会が「3密」防止策の元,本校アリーナで行われました。
新入生自己紹介では,得意なこと等を教師と一緒に発表しましたが,それぞれが趣向を凝らした自己紹介になりました。
触れ合い遊びの「手と手と手と」「風船バレー」は,今年は新型コロナウイルス感染防止対策のため,生徒同士は直接触れ合うことはできませんでしたが,とても楽しい雰囲気の中で,にぎやかに交流を深めることができました。
今年初めての合同学習でしたが,時間があっという間に過ぎ,笑顔いっぱいのとても楽しい歓迎会となりました。自己紹介
歓迎のことば
みんなでレクリエーション「風船バレー」
2020年04月10日(金)
令和2年度 第41回 入学式
令和2年度 第41回 入学式
4月7日(火)に,令和2年度 第41回 入学式が行われました。
新しい門出の入学式ですが,今年は新型コロナウイルス対策のため,式の内容を変更しての実施となりました。
小学部7人,中学部5人,高等部8人の新しい門出をみんなで祝福することができました。
今後も,新1年生の成長を温かく見守っていただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。入学式 校長式辞
小学部新入生の呼名
中学部新入生の呼名
高等部新入生の呼名
児童生徒代表 誓いの言葉
2020年04月10日(金)
令和2年度 新任式・始業式
令和2年度 新任式・始業式
4月6日(月)に,令和2年度新任式・始業式が行われました。
今年は,新型コロナウイルス対策のため,テレビ視聴での実施となりました。それでも,臨時休業のため約一か月振りの登校となり,児童生徒のにぎやかな声を久し振りに聞くことができました。普段の生活をいつもと同じように過ごすことが,とても重要なことであると再認識したところです。
今年度も職員一同,子供たちのため頑張ってまいります。どうぞよろしくお願いいたします。新任の先生の紹介がテレビ放送でありました
2020年03月26日(木)
令和元年度 離任式
令和元年度 離任式
3月25日(水)に,令和元年度離任式がありました。修了式と同様に,児童・生徒は各教室で転出する先生の紹介などをテレビで視聴しました。
今年度転出される11名の先生方が,ビデオメッセージで児童・生徒にあいさつをされました。児童生徒代表あいさつの後,転出者代表の先生に花束を贈りました。
各教室でも,各学部の転出される先生方に花束を贈り,写真撮影などで別れを惜しんでいました。
転出される先生方の,それぞれの新任地での御健康と御活躍を祈念いたします。ありがとうございました。放送の様子
それぞれの教室で転出される先生のメッセージを見ています。
お世話になった先生へ,花束贈呈。
それぞれの教室でも,転出される先生との別れを惜しんでいました。
2020年03月26日(木)
令和元年度 修了式・3学期終業式
令和元年度 修了式・3学期終業式
3月25日(水)に,修了式及び3学期終業式が行われました。
新型コロナウイルスの対策のため,放送室からの中継という形になりました。また,修了証書授与は各学年代表の教室で行われました。
式の内容も,時間短縮などで例年とは違ったものになりましたが,児童・生徒にとっては「一年間の頑張りの証」となる式です。修了証書を受け取った各学年代表の児童生徒は,みんな自信に満ちた表情を見せていました。
4月からそれぞれ学年が上がります。新しい学年でも,元気に,様々な体験をして成長してほしいと思います。転校する児童の紹介
教室で修了式の様子を見ています。
それぞれの教室で,各学年代表が修了証書を受け取りました。
2020年02月25日(火)
令和元年度 立志式
2月19日(水)に,中学部で立志式が行われました。今年度は,5人の生徒が将来の目標や決意を発表しました。
立志の決意では,将来の目標や,なりたい自分について,それぞれ生徒の得意な方法で発表しました。
校長先生や1,3年生からのお祝いの言葉や,家族からのメッセージをもらうなど,心温まる祝福を受け,立志生はそれぞれ決意に満ちた表情を見せていました。最後に,みんなで「若者たち」を合奏しました。たくさんの笑顔の中で,一つの節目を迎えることができました。これからも,元気に過ごしてほしいと思います。
2020年01月09日(木)
3学期始業式
1月8日(水)に,3学期の始業式が行われました。
校長先生の話では,初日の出やねずみ年の説明,訪問学級生の今年の抱負の紹介などがありました。そして,今年行われる東京オリンピックの,聖火リレーランナーに選ばれた三浦智也さんへのインタビューがありました。三浦さんは,聖火ランナーに応募した動機を,「みんな平等にスポーツができるんだという気持ちと,地元霧島市を盛り上げたいという気持ちから応募しました。」と話してくれました。「頑張ります!」と力強い決意を語ってくれました。
児童生徒代表の「冬休みの思い出」と「3学期の目標」の発表では,高等部代表の生徒が,クリスマスやお正月の様子を写真や画像で紹介したり,3学期の目標を書き初めで発表したりしました。その後,3学期に向けて,みんなで「頑張るぞー!」と気合を入れました。
始業式の後,ビジネス文書実務検定試験,2級に合格した高等部3年生の原田郁美さん,4級に合格した高等部3年生の三浦智也さんの授賞伝達式があり,大きな拍手が送られました。
笑顔いっぱいで元気に3学期がスタートしました。校長先生の話
聖火ランナーに選ばれた,三浦智也さんへインタビュー!
児童生徒代表の話。3学期の目標を,「笑顔」「運動」「健康」と発表しました。
ビジネス文書実務検定試験,2級に原田郁美さん,4級に三浦智也さんが合格しました!