小学部

  • 2020年07月28日(火)

    加治木養護学校 小学部 のびのび学級1組,のびのび学級2組紹介

    1学期の学校生活のひとこまを紹介します。

    今回は,小学部 のびのび学級の1組,2組の皆さんです。

    のびのび学級1組

    2020-06-25 10.19.532020-06-25 10.30.46

    2020-06-25 10.35.18 (1)2020-07-08 10.10.02

    2020-07-08 10.19.012020-07-08 10.30.23

    2020-07-10 10.40.512020-07-10 10.42.01

    のびのび学級2組

    2020-05-11 14.00.332020-05-26 10.44.50

    2020-06-05 10.48.582020-06-08 10.51.22

    20200608_1429082020-06-17 14.12.29

    2020-07-08 12.44.07

     

  • 2020年05月20日(水)

    令和2年度 小学部1年生 給食開始

    令和2年度 小学部1年生 給食開始

     予定より遅れましたが,5月11日から,小学部1年生の給食が始まりました。新型コロナウイルス感染防止対策のため,会議室とふれあい棟に分かれて食べています。

     初めて味わう雰囲気に緊張する様子を見せる児童もいましたが,日に日にリラックスし,担任と一緒においしく楽しく食事をしています。

    2020-05-15 12.01.382020-05-15 12.13.23

  • 2019年12月09日(月)

    錦江小学校との交流学習(小学部)

     11月22日(金)に,本校小学部と錦江小学校との交流学習が行われました。

     一年に一度の錦江小学校との交流学習。初めは互いに緊張した面持ちでしたが,一緒に活動するうちに笑顔になったり,手を取り合ったりする様子が見られるようになりました。

     絵本の読み聞かせや魚釣り,「はないちもんめ」や風船バレー,歌遊びや的当てなど,それぞれのグループで準備したレクリエーションを楽しむことができました。

     最後に錦江小学校の皆さんが迫力満点のソーラン節を踊ってくれて,本校児童の中には声を出して喜んでいる児童もいました。

     来年もまた,楽しい交流になればと思います。錦江小学校の皆さん,ありがとうございました。

    小学部錦江小交流1

    グループ活動(魚釣り)

    小学部錦江小交流2

    グループ活動(的当て)

    小学部錦江小交流3

    グループ活動(風船バレー)

    小学部錦江小交流4

    錦江小学校児童による「ソーラン節」

  • 2019年10月08日(火)

    令和元年度 小学部校外学習

     9月27日(金),小学部は校外学習に行ってきました。今年はかごしま水族館と,桜島&ドルフィンポートに行くグループに分かれて活動しました。
     水族館グループは,『いるかの時間』を見学したり,タッチプールでなまこやヒトデを触ったりして,いろいろな海の生き物と触れ合うことができました。水族館に来た記念に自分や家族にお土産を買い,みんなに喜んでもらい,うれしかったようです。
     桜島&ドルフィンポートグループは,フェリーに乗ること,運賃の支払い,昼食時にメニューを見て昼食に添える好きな飲み物を注文すること,ドルフィンポートで足湯をすること,などにチャレンジしてきました。
     初めてのこともありましたが,事前に勉強したことを思い出し,みんなと一緒に活動することで見事チャレンジをクリアすることができました。子供たちは笑顔いっぱいで友達や先生とたくさんの思い出ができました。

    小学部校外学習水族館1

    黒潮大水槽の前で,記念撮影!

    小学部校外学習水族館2

    うにを触るのは,ちょっと緊張・・・

    桜島toドルフィンポート

    フェリーに乗りました。海の風が気持ちいいね!

  • 2019年07月08日(月)

    令和元年度小学部修学旅行

     6月26日(水)から27日(木)にかけて,小学部5,6年生8人は,修学旅行で宮崎方面に行ってきました。
     天気予報は高確率で「雨」でした。しかし,この日に向けて毎日一歩一歩頑張ってきた児童みんなの思いが伝わり,雨の影響はほとんどありませんでした。
     陶芸体験では,児童一人一人が工夫して世界に一つしかない「皿」を作りました。
     ホテルの部屋では,話が盛り上がり,消灯時刻までにぎやかでした。そのせいか,次の日の朝食は,みんな少し眠たそうな表情も…。
     にもかかわらず,宮崎科学技術館では,大きなシャボン玉の中に入ったり,アポロ宇宙船の見学をしたりと貴重な体験をすることができました。
     これからも,楽しかった思い出を大切に,それぞれの「夢」に向かって頑張ってほしいと思います。

    陶芸体験

    陶芸体験。どんなお皿ができるかな?

    科学技術館

    アポロ宇宙船の前で,記念撮影!

    科学技術館見学2

    宇宙について,勉強中!

     

  • 2019年06月07日(金)

    小学部 竜門小との交流学習

     5月24日(金)に,本校小学部と竜門小学校との交流及び共同学習が行われました。

     毎年この時期に行われているこの交流。初めは互いに緊張した面持ちでしたが,すぐにリラックスした様子が見られるようになりました。絵本の読み聞かせや風船を使ったゲーム,はないちもんめやクイズ,歌あそびなど,それぞれで準備した活動を楽しむことができました。
     竜門小の友達の歌やリコーダーの演奏にも,皆じっと聴き入っていました。

     来年もまた,今回のような楽しい交流ができればと思います。竜門小学校の皆さん,ありがとうございました。

     

    竜門交流1

    体育館での花いちめんめ

    竜門交流2

    竜門小児童によるリコーダーの演奏

  • 2017年07月12日(水)

    修学旅行へ行ってきました(小学部)

    陶芸体験     空港

     6月29日(木)~30日(金)の2日間,小学部児童7人で,宮崎方面への修学旅行に行ってきました。

     1日目は陶芸体験でお皿作りをしました。焼き上がったお皿は後日学校に届く予定。完成品がどうなっているか楽しみです。

     2日目は空港見学。飛行機の離着陸を見たり,飛行機の中に入ってみたりしました。

     2日間,大きな事故などもなく,楽しい思い出ができました!

  • 2017年06月07日(水)

    情報モラル教室・職員研修(情報モラル)を実施しました(2017/05/31)

    一般財団法人草の根サイバーセキュリティ運動全国連絡会の吉岡 良平氏を講師に迎え児童生徒向けに情報モラル教室を行いました。お話を聞いて,自身を取り巻く情報社会について知り,日頃の情報機器の使い方を振りかえる事ができたのではないでしょうか?

    情報モラル教室

    放課後,職員向けに「成人になるまでに身につけたい情報モラルとリテラシー」と題して講話をしていただきました。

    職員研修

  • 2017年02月15日(水)

    ひな人形を飾りました

    手作りひな人形
    ▲ 小学部では児童と担任の先生が一緒に作ったひな人形を飾りました。
    ひな壇飾り
    ▲ 中学部と高等部のフロアーには七段飾りが飾られ,とても華やかな雰囲気です。
  • 2017年02月03日(金)

    小学部節分行事(2月3日)

     めそめそ鬼,ぜこぜこ鬼,風邪鬼,好き嫌い鬼など子どもたちにとって好ましくない事柄を書いたカードを身に付けた赤鬼や緑鬼を退治しました。

     豆の代わりにボールを準備し,ボールを転がして,ボールを落として,ボールを投げてとそれぞれ得意な方法で鬼退治をしました。

     これで一年間元気に過ごせるのではないでしょうか。

    ボールを転がして鬼退治
    ▲ボールを転がして鬼退治
    ボールを落として鬼退治
    ▲ボールを落として鬼退治
    ボールを投げて鬼退治
    ▲ボールを投げて鬼退治