アーカイブ

2023年12月

  • 2023年12月22日(金)

    加治木特別支援学校 学級の紹介

     学校生活のひとこまを紹介します。

     今回は,小学部のびのび学級4組の皆さんです。

    ①音楽 とんぼのめがねは~♪

    音楽 とんぼのめがねは~♪

    ②生単 いいにおいがするー!

    生単 いいにおいがするー!

    ③修学旅行  僕が作ったよ!

    修学旅行 僕が作ったよ!

    ④10歳を祝う会 10歳おめでとう❀

    10歳を祝う会 10歳おめでとう!

    ⑤合同自活 優しい光がすき!

    合同自活 優しい光がすき!

    ⑥生単 イルミネーションを描いたよ☆

    生単 イルミネーションを描いたよ☆

    ⑦体育 今から滑るよ

    体育 今から滑るよ

  • 2023年12月22日(金)

    加治木特別支援学校 学級の紹介

     学校生活のひとこまを紹介します。

     今回は,小学部のびのび学級3組の皆さんです。

    ①修学旅行に行きました!

    修学旅行に行きました!

    ②『光遊び』きれいだね

    『光遊び』きれいだね

    ③『光遊び』光ファイバーがお気に入り

    『光遊び』光ファイバーがお気に入り

    ④『選挙活動』頑張りました!

    『選挙活動』頑張りました!

    ⑤『選挙当日』みんなで応援!

    『選挙当日』みんなで応援!

    ⑥クリスマスツリーと

    クリスマスツリーと

  • 2023年12月11日(月)

    加治木特別支援学校 学級の紹介

     学校生活のひとこまを紹介します。

     今回は,小学部のびのび学級2組の皆さんです。

    『学習発表会』最後まで楽しく頑張りました!!

    『学習発表会』最後まで楽しく頑張りました!!

    芋掘りをしました!!

    芋掘りをしました!!

    『ハロウィン』変身しました!!

    『ハロウィン』変身しました!!

    『生単』お芋スタンプをしました!!

    『生単』お芋スタンプをしました!!

    『合同自活』秋探検をしました!!

    『合同自活』秋探検をしました!!

    『十歳を祝う会』おめでとうございます!!

    『十歳を祝う会』おめでとうございます!!

  • 2023年12月11日(月)

    加治木特別支援学校 学級の紹介

     学校生活のひとこまを紹介します。

     今回は,小学部のびのび学級1組の皆さんです。

    019月から3人学級になりました

    9月から3人学級になりました

    学習発表会「ねずみのよめいり」チュー太さんステキ❤

    学習発表会「ねずみのよめいり」チュー太さんステキ♡

    修学旅行 「初めてフェリーに乗ったよ」

    修学旅行「初めてフェリーに乗ったよ」

    修学旅行(買物学習)「これに決ーめた!これください!」

    修学旅行(買い物学習)「これに決ーめた!これください!」

    自立活動(探検遊び)「スイーツルーレットをエイッ!」

    自立活動(探検遊び)「スイーツルーレットをエイッ!」

    ぼくのお友達「かわいいな❤」

    ぼくの友達「かわいいな♡」

    十歳を祝う会「みんなでお祝いしたよ」

    十歳を祝う会「みんなでお祝いしたよ!」

    体育(器械・器具を使っての遊び:ボールスライダー)「ガタゴトするぞ」

    体育(器械・器具を使っての遊び:ボールスライダー)「ガタゴトするぞ」

    自立活動(光遊び)「ピカピカきれいだな」

    自立活動(光遊び)「ピカピカきれいだな」

    居住地校交流(松原なぎさ小)「ボウリングや歌遊び楽しかった!」

    居住地校交流(松原なぎさ小)「ボウリングや歌遊び楽しかった!」

  • 2023年12月01日(金)

    高等部 後期産業現場等における実習

    A課程の校内実習 高等部2年 Kさん

    01 02

     10月25日から10月31日まで後期の現場実習がありました。今回,就労サポートセンターラシーネで実習をしました。在宅の実習では,エクセルやワードの文字入力練習や,タイピングテストをしました。何度も練習をしたので,文字入力のスキルが向上しました。通所実習は手指を使った作業やグループワーク,数値チェックなどをしました。積極的に自分の意見を発表することができました。

     課題としては,ラインワークスを使って実習先の方と会話をする時に,すぐに返信できなかったり,確認を忘れていたりしたことがありました。また,誤りをチェックして訂正する時にもミスがありました。今後は,確認不足をなくし,正確に作業できるようにして実習先の方に失礼のないようにしたいです。

     

    C課程の校内実習 高等部1年 Tさん

    03 04

     1年生のTさんは,前期に続き2回目の校内実習になりました。C課程の校内実習では,窯業(撥水剤,絵付け,釉薬かけ),さをり織り,タイルコースター作りと販売会に向けての商品作りをメインに作業が進みました。

     朝礼のラジオ体操で活力アップし,それぞれの工程を覚えて,一人でも集中して,丁寧に取り組むことができました。実習期間全日程を元気に参加し,作業をすることの楽しさや,やり遂げた充実感に満たされた表情で過ごしていました。実習期間を通して,作業だけではなく,「終わりました。」や「〇〇をとってください。」など自分から報告やお願いができるようになったり,集中をきらさずに作業をしたり,成長の見られる2週間でした。次年度,校外での現場実習を経験することになります。今後も作業学習を通していろいろな力や態度を身に付け,次年度の現場実習に向け,更に自分を高めていってほしいです。今回の実習での様子を振り返り,見えてきた課題に向けて,これからも一緒に取り組んでいきたいと思います。

     

    D課程の現場実習 高等部3年 Kさん

    05

     3年生のKさんは,今回が最後の実習で,卒業後を見据えた上で2か所の福祉施設での実習をしました。

     姶良市にある「ゆめいろ」での実習では,療育活動でリズム運動やダンス,壁面製作を行いました。どの活動にも興味を示し,意欲的に取り組みました。放デイの利用もあり,支援員さんや活動等に慣れており,リラックスして過ごすことができました。

     南九州病院内にある「通所すまいる」は,今回初めての実習でした。初めは緊張した様子でしたが,朝の会で,はじまりの歌が流れると上体を上げながら声を出し,喜びや嬉しさを表現して笑顔を見せていました。午後からの光あそびでは,暗くした部屋で行いました。初めは不安そうな顔をしていましたがライトが付くと安心していました。エアートランポリンの上で横になり身体全体で揺れを感じることができました。

     学校生活以外の活動で緊張や不安もあったと思いますが,充実した5日間を過ごしたと思います。卒業まで残り少なくなりましたが,これまでの実習を踏まえ,卒業後の進路決定に繋げていけたらと思います。

     

    D課程の校内実習 高等部1年 Mさん

    06

     D課程の校内実習では,卒業後の生活をイメージしながら,午前の「活動1」で「紙すき体験」などの協働的な活動を行い,「生活に役立つものつくり」として作成した手すき紙を使用した創作活動を行いました。午後の「活動2」では「シャボン玉遊び」や「読み聞かせ」などの余暇的な活動や,「リラクゼーション」として心身の健康を保持するための活動などを行いました。

     1年生のMさんは校内実習に参加し,「紙すき体験」では紙すきの作業だけでなく,準備から片付けまでを時間いっぱい集中して行うことができました。また,「読み聞かせ」では登場人物の動きに合わせて体を動かしたり,歌を歌ったりして周りを楽しく盛り上げてくれました。普段の授業とは異なる学習内容に緊張しつつも,充実した2週間を過ごすことができたのではないかと思います。今回の実習をしっかりと振り返り,今後の学校生活や家庭生活に生かすとともに,卒業後の社会生活について考える上での参考にしてもらいたいと思います。